場所:大雄山最乗寺(神奈川県南足柄市大雄町 1.157番地
日時:2025年12月14日(日)10:45集合(総受付前)
内容:
〇11:00~12:00 坐禅(椅子坐禅可)/坐禅堂にて
〇12:00~12:40 精進料理
〇12:40~13:20 寺院内自由拝観
〇13:30~15:30 講演会/寺院内信徒会館にて
①橋口玲子医師/緑蔭診療所
「アロマ&ハーブで思春期・更年期の自律神経を整える」「質疑応答」
②古屋清美「禅と自律神経」「大雄杉®Aroma紹介/成分・今後の発展」
③橋口玲子先生著書販売、サイン会
④大雄杉®Aroma販売
※早期申込特典(10/14まで申込・入金済の方)
「橋口先生への質問」を事前に先生へお伝えし講演内でお答え頂きます。
〇森林セルフケアとは、森を活用して自分自身をケアする事「自ら癒える」こと。
当officeは、NPO法人日本森林療法協会認定「森林セルフケアサポーター」です。
森林セルフケアを学び、そのサポートが出来る資格です。
〇ホリスティックヘルスとは、身体、心、スピリットが一体となった人間丸ごと生命の躍動があって健康と定義します。
当officeは、NPO法人日本ホリスティックヘルス医学協会認定「ホリスティックヘルス塾インストラクター」です。
病気になる前のセルフケア(未病)のアドバイスが出来る資格です。
「archive」
2025.05.18
協会共催で行いました!「禅寺で森林セルフケア体験」精進料理・坐禅
開催場所:大雄山最乗寺(神奈川県南足柄市大雄町)
内容:精進料理・山内見学&森林散策・坐禅体験・シェアリング
担当:降矢英成医師・古屋清美/office MK・kisara essnce
(赤坂溜池クリニック医院長・JAMHA副理事長・日本ホリスティック医学協会理事・日本森林療法協会理事など)
開催:NPO法人日本森林療法協会 共催:office MK・kisara essence